ゆるチャリ計画
友達が愛車のママチャリを盗まれた。
何を買おうかと話をしていたので、「俺のピスト乗る?ユルいチャリに改造して(・∀・)」 ってことに。
もとはこんなんです。ステッカーベタベタで汚いです。ライザーバーでギアは固定のピストバイク。
計画としては、
・ハンドルをユルいヤツに変える
・カゴをつける
・ギアをフリーにしてユルチャリにする
って感じで、まずパーツを揃えに向かいました。
スーパーのレジカゴみたいなのを加工してつけようかなと思ってたけど、
全然気に入るタイプのが売っていない! レジカゴってけっこう売ってない…
ってな訳で、とりあえずハンドルを交換…
某中古ショップで入手。デカい!多分ビーチクルーザー的なバイクについていたハンドルかと。
そして、カゴの取り付けにすごく時間がかかり難儀。
ブレーキキャリパーに干渉してしまって、うまいこと固定できない。
でもなんとか完成!
ハンドルがデカすぎかと思ってたけど、カゴと合わせたらまあまあかな?
ギアもフリーにして、ゆるチャリ完成!
まあまあの出来になったので満足です(′∀`)
コメントを残す