[第66回]中幡小学校温水プール[渋谷区]
そろそろ、ペースを上げて、フィニッシュへ向かいたいと思います!
今日は渋谷区!以前行ったのですが休館で入れなかったプールです。
〒151-0072 東京都 渋谷区 幡ヶ谷3-49-1
休館日:毎週月曜日
開館時間:[学校が利用する日] 14:00~21:00(入館は20:00まで)
[学校が利用しない日] 9:00~21:00(入館は20:00まで)
プール:25m×13m
料金:高校生以上 400円(2時間) 小中学生 100円(2時間)
料金:高校生以上 400円(2時間) 小中学生 100円(2時間)
評価
泳ぎやすさ:☆☆☆
設備: ☆☆☆
更衣室: ☆☆☆
料金: ☆☆
総合点: ☆☆☆
総合点: ☆☆☆
中学校内のプールを一般開放しているタイプですね。学校のプールは各区にありますが、ここはその中でもかなりきれいで整った印象がありました。更衣室も明るく広く快適でした。
特筆したいのですが、コースのレイアウトがかなり良かったです。
どこのプールにも言えますが、利用客のタイプ・訪れる年齢層、または季節・時間帯など、レイアウトが合っているところ、合っていないところがあります。
たとえば
・平日昼間に年齢層が高めでウォーキング主体の方が多い時間帯
・夏休みの子供の多い時間
そんな時にフリーコースのレーン数が少ない。とか逆に多いとか。
そういったものをよく読んで、利用者のことを観察してレイアウトしているなってプールがたまにあります。
今日のプールがまさにそれでした。(たまたまか?w)良いプールでした。
本日の移動距離:約48キロ
本日の遊泳距離:1,000メートル
合計の移動距離:約2,061キロ
合計の遊泳距離:66,000メートル
コメントを残す